
「キミへ捧げるスプリームLOVE!」イベント主催者インタビュー-マルシェ編vol.7-
こんにちは、とらのあなWEBオンリー運営スタッフです。
新たにお届けする、イベント主催者インタビュー-マルシェ編-は、
とらのあなWEBオンリー「マルシェ」をご利用した主催様に
「マルシェ」を使って開催した感想や心がけをお聞きする企画です。
今回は、WEBオンリー初開催「キミへ捧げるスプリームLOVE」より、
主催のねむ様にお話を伺いました。
協力:ねむ様/イベント公式Twitter(@esprcenter)
とらのあなWEBオンリー「マルシェ」とは?
WEBオンリーでリアルタイムでコミュニケーションがとれるオンライン会場です。
もくじ
「キミへ捧げるスプリームLOVE!」について
WEBオンリーの主催をしようと思ったきっかけや経緯は?
あんさんぶるスターズ!!に出てくるエスプリ(Special for Princess!)というユニットが大好きで、何か界隈が盛り上がるような事をしたいと友人に話をした時に、webオンリーの主催をやってみたらどう?と勧められ、エスプリを好きな方と楽しく過ごせるイベントを作りたいと思い企画を立ち上げました
スタッフは何人くらいで運用していましたか?
運営は全て1人でやりました。
webオンリーの主催をするのは初めてでしたが、とらのあなさんのHPが分かりやすかった為、なんとか1人でこなす事が出来ました。
最初は分からない事だらけでも、段々と手順や操作にも慣れてくるので、初めての主催でも安心して運営できると思います
イベント名はどんな想いを込めて付けましたか?もしよろしければ、イベントロゴの画像やラフなどを見せていただけますか?
イベント名は公募で決めました。
たくさんの素敵な意見の中から一つに絞るのは心苦しかったですが、このイベント名ならきっと素敵なイベントになる!と思ったものを私で決めさせていただきました。
スケジュール・企画について
イベントの立ち上げから開催当日までのスケジュールを簡単に教えてください
■4ヶ月前
・イベント用のXアカウントを作成
・匿名質問サービスのアカウント作成(mond)
・イベント名の公募
・イベント用のバナーの作成
・すべての準備が整い次第、企画の申請
・企画が無事に通り、サークル参加者の募集を始める
■3ヶ月前
・イベントの企画としてイベント当日に展示するエスプリのイラスト企画の募集をかける
・Xにて定期的にサークル参加とイラスト募集のツイートをする
■2ヶ月前
・Xにて定期的にサークル参加とイラスト募集のツイートをする
■1ヶ月前
・イラスト企画の募集締切
・サークル参加募集締切
・サークルの配置を決める
■2週間前
・参加表明シートの作成
・マルシェの準備
・イベント企画の絵チャ告知
■イベント前日
・イラスト募集した作品をギャラリー島で展示
■当日
・マルシェの巡回
・絵チャの主催
当日行った企画や特典などについて教えてください
・募集したイラストの展示
・絵チャ
マルシェを使ってみて・イベントを振り返ってみて
イベント当日の様子やコアタイムなどの様子はどうでしたか?
誰でも入場できる設定にしていた影響かもしれませんが、想定していたよりも多くの方がご来場下さっていてびっくりしました。
こんなにもエスプリを好きな方がいらっしゃるんだと思うと凄く嬉しくて、とらアバターでマルシェ内を走り回った記憶があります。笑
中でも特に印象に残っている出来事があれば、ぜひお聞かせください。
サークル参加者の方で、お店の外装のイラストを時間毎に変えていらっしゃる方がいて、アイディアが面白くて凄い!と驚いた記憶があります。
マルシェに遊びに行くたびに次はどんなイラストなんだろうとワクワクさせていただきました。
サークル参加や一般参加する皆様にイベント参加を促す上で心がけていたことなどがあれば教えてください
エスプリが好きな方なら大歓迎!分からない事はなんでも聞いてほしい!とにかく気軽に参加して欲しい!楽しいイベントにしたい!という想いを込めたツイートを周知しました。
イベントを主催して良かった点、大変だった点など、イベントを振り返ってみて思うことはなんですか?
エスプリが大好きな人とたくさんの交流ができた事もそうですが、何よりもイベントを楽しいと喜んで下さっている参加者さんのツイートを見た時に、企画を立ち上げて良かったなと思いました。
サークル参加者、一般参加者からもらった感想で特に印象的な言葉、嬉しかった言葉はありますか?
ツイートや匿名質問サービスやDMなどを通じてたくさんの温かいお言葉を頂きました。
私にはもったいないほどのメッセージばかりで本当にどのお言葉も凄く嬉しかったです。本当にありがとうございました。
最後に、イベント主催をする心構えとメッセージ
自分もWEBオンリーの主催をしてみたいという方に向けた心構え、アドバイスなどを教えてください
大事なのは作品が大好きという熱量と勢い!
それだけでイベントの主催はこなせます!
あなたにとって、サークル主催のオンリーイベントの魅力とは?
とにかく楽しい!自分の大好きな作品を同じく大好きな人と交流できるのが嬉しい!何よりもイベントを楽しんで下さっている参加者の皆様を見ていると凄く幸せな気持ちになります。
やってよかったーーー!!と凄く思いますし、感動しちゃいます。あまりにもイベントが楽しすぎた結果、イベントが終わった直後に勢いで、新規イベントを2つも立ち上げてしまいました。笑
(とらのあなさん、またお世話になります…)
イベントの主催をやるか悩んでいる方には是非とも気軽に企画を立てる事をおすすめしたいです!きっと絶対楽しいですよ!
次回開催イベント情報
2025/11/09開催
キミへ捧げるスプリームLOVE!2
https://event.toranoana.jp/web-only/300147/
とらのあなWEBオンリー「マルシェ」でイベント開催しませんか?
今ならサークル参加無料!
マルシェは現在β版をご利用いただけます。
β版についてはサークル参加のサービス料金は無料です。
※β版も正式リリース版とほぼ同機能をご利用いただけます。
とらのあなへのサークル登録なし!
とらのあなへのサークル登録(サークルIDの取得)は不要でサークル参加できるようになりました。
※主催のイベント開催申込みにはサークル登録が必要です。
※とらのあなWEBオンリーの会員登録(無料)は必要です。